信念は潜在意識の中にあり、
通常は意識的に変えられないものです
この信念は自分が望む結果に対して、
プラスに働いているものもあれば
マイナスに働いているものもあります
所説色々とありますが、
脳の使われている割合は
顕在意識は3-10%、
潜在意識は90-97%、
その破壊力は顕在意識「1」に対して、
潜在意識「20000」とも言われています
例えば、
”健康の為にランニングを始めよう!”
と1人の自分が思っても、
- しんどいからやめとけって!
- これから雨降るかも、明日からでいいから!
- ランニングシューズきちんとしたもの揃えてからにしようか!?
- 走ってもその分飲み食いするんだったら、おかず一品減らす方が楽じゃない??
という風に20000人の自分が、
1人の自分を邪魔をするわけです!
でも、
たまに意思の強い人は
1人でこの20000人を引っ張って
行動する事もあります。
ムリをしている為、
長くは続かないんです
コーチングセッションでは、
このマイナスに働いている
20000人の自分を味方につけていく
という事をしていきます
潜在意識に働きかけ、
信念をコントロールしていきます!
コーチングですので、
催眠療法やセラピーとは違います
投稿者プロフィール

- 代表
- 「個々の才能をビジネスに活かす」「ビジネス心理技術」「言葉で病気をやめる」「言葉で不調をやめる」を行っていきます
最新の投稿
コーチ・コンサル2022.02.01売り込まず、嫌われないけど”売れる”セールスメソッドとは!?
コミュニケーション2021.10.26人を困らせる質問をしない為には!?
コミュニケーション2021.10.25「何を買うか」よりも「誰から買うか?」
才能を活かす2021.10.23人の才能を活用する方法